製作工程一覧に戻る
7-a.溝彫り

パーフリングとはバイオリンの縁に本体の木とは別の材料を埋め込み、装飾および割れの進行を防ぐ目的で施した物です。
 

 まずパーフリングを入れる為外形から7mmぐらいを平にします。
 次に外形から4.0mmと5.2mm(パーフリング材の厚みに合わせます。)にパーフリングカッター で切り込みを入れます。



 写真の左の出っ張りはボタンの部分でパーフリングカッターでは無理なのでまずゲージをあてながら
 フリーハンドで鉛筆で線を描いた上でナイフで切込みを入れます。


 次に線の間をパーフリング用のノミ で彫っていくのですが
 いきなり彫ると他の部分の木まで割ってしまう恐れがあるので、まずナイフで切込みを深くします。


 そしてパーフリング用のノミで彫っていきます。
 注意する点は時間をかけて焦らずゆっくりやる事です。 



 まだまだ途中ですがこのようになります。
 見えにくいかもしれませんが1枚目の写真は下の方が終わったところです。
 2枚目・3枚目の写真は拡大した物です。


 
   上で行なった作業をボタン、C、コーナーの部分もやります。


  まずは上の部分。特に注意する所はありませんが焦らずゆっくり作業しましょう。



  次にCの部分。写真を撮り忘れてしまったので削り終わった画像・・・。
  こちらの注意点はアーチの部分があるのでアーチの形をを気にするあまり外形から7〜8mmぐらいまで平面が出ていない事があるので
  しっかり平面が出ていることを確認してから溝彫りの作業を行なってください。



  いよいよコーナーの部分の作業になります。
  コーナーを彫っていくにあたっての注意点はCの部分(画面では下の方)から作業するようにします。
  パーフリングとパーフリングが交わる所(三角になる部分)の木が木目の関係で削れて跳んでしまう恐れがあるからです。
  この三角の部分は先端まではパーフリングのノミが入らないのでナイフを使って削っていきます。
  今は裏板の作業ですが当然、表板も同じ作業をします。
  表板の方が木が柔らかいので、より注意して作業をしなければいけません。
  そのように作業しても油断していると欠けてしまいます。
  何度も言っていますが焦らずゆっくり作業するという事を心掛けましょう。





 全体が彫れたら、深さ・幅を確認しながらパーフリング用のヤスリで仕上げます。
 

 次は→7-b.埋め込み

ページのトップへ戻る

inserted by FC2 system